
auのスマホを持っている方であれば、モバイルWiFiを選ぶ際に「auのWiFiを使おうか…」と考える方が多いでしょう。
しかし、モバイルWiFiは大手キャリア以外からもたくさん提供されており、他社のサービスと比較して選ぶことが欠かせません。
そこで今回の記事では、au WiFiの特徴と利用者からの口コミをご紹介していきます。
Contents
au WiFiの3つの特徴
au WiFiの特徴は次の3つです。
WiMAX2+とLTEの2種類の回線が利用可能
au WiFiでは、WiMAX2+とLTEの2種類の回線が利用可能です。実は、WiMAXとauは同じKDDIのサービス。そのため、WiMAXとauが提供するモバイルWiFiの回線内容は同じとなっています。
「それならWiMAXを使ったほうが良いのでは」という意見もあるでしょうが、auでは5G対応プランが選択できるというメリットもあります。WiMAX2+とLTEの2種類の回線が使えることで、高い柔軟性を誇ることが特徴です。
人口カバー率99%以上!どこでもつながる
au WiFiはどこでもつながり、人口カバー率は99%以上とされています。スマホでも利用されている4G LTEを利用していることの強みと言えるでしょう。
一般的に電波を拾いにくいとされる地下鉄や新幹線、登山道でも利用可能です。わずかにつながらない場所もありますが、他社のモバイルWiFiと比較すると圧倒的につながりやすく感じられ、どこでもモバイルWiFiを使うことができます。
24時間・365日いつでも通信が安定する安心感
au WiFiには常に通信が安定している安心感があります。auのネットワークは、24時間・365日体制で常に監視されているためです。
そのため、通信障害が起こった際にもすぐに復旧が可能。監視と言っても、通信が傍受されているわけではないので安心してください。
通信が常に安定していることは、快適なインターネットライフに欠かせない要素です。
au WiFiの評価・口コミ
・受信感度・通信速度ともに満足しています
自宅内でも場所によって差がありますが、受信感度は悪くありませんし、通信速度にもおおむね満足しています。モバイルWiFiから距離が離れても問題なく使えるので、これからもずっと使い続けるつもりです。
・端末のバッテリー持ちも良く地下でも使えます
地下でもモバイルWiFiを使いたくて契約しました。以前使っていたモバイルWiFi端末と比べてバッテリーの持ちが良く、電波もよく捉えてくれます。総合的に見てコスパが良いのではないでしょうか。
・オンラインゲームでも使えるほど高速!
PS4とiPhoneに接続して使っていますが、問題なく使えるほど高速です。クレードルを利用すると、通信速度と安定性がさらに増します。スマホの通信量も節約できているのでとても満足しています。
au WiFiのサービス基本情報
月額費用 月額4,292円~
データ容量 無制限
対応キャリア WiMAX、au
バッテリー 最大11.5時間連続通信
海外での利用 200ヶ国以上対応(アメリカ、韓国、中国、タイ、フランス、ドイツなど)
契約期間 なし/24か月
au WiFiは安定感と柔軟性が魅力!
au WiFiは、WiMAXとLTEという2種類の回線が使える柔軟性と、auのオペレーション体制による安定感の高さが魅力となります。モバイルWiFiサービスは数多く存在しますが、柔軟性と安定感の2つの魅力は、大手キャリアだから提供できるのでしょう。
モバイルWiFiを初めて使う方、信頼感や安心感を重視する方、auをすでに利用されている方などにおすすめのモバイルWiFiサービスです。
当サイトではモバイルWiFiの契約をお考えの方のために、おすすめのモバイルWiFiをランキング形で紹介しています!良かったらチェックしてみてください。