
近年注目を集めている「レンタルWi-Fi」と、低価格を謳う「SIMカード」のどっちがお得なのか気になる方は少なくありません。
いずれも比較的利用料金が安いものですが、いざ選ぶとなると「よりお得に利用できるほうを選びたい」と感じるものです。
この記事では、レンタルWi-FiとSIMカードはどっちがお得なのか、詳しく解説します。
Contents
レンタルWi-Fiとは
ここで、レンタルWi-Fiのメリットとデメリットについて考えてみましょう。
メリット
モバイルWi-Fiのメリットのひとつに、セキュリティ面がしっかりしているという点が挙げられます。
最近はカフェなどで無料のWi-Fiが利用できるところも増えているので、こうした無料のサービスを利用すればよいと考える人もいるかもしれません。
しかし無料Wi-Fiはセキュリティ面の対策が不十分なので、ハッキングされてパソコンの個人情報を盗まれてしまうというトラブルが多いのです。
最近はインターネットで買い物をする人が増え、スマホやパソコンにクレジットカード情報や個人情報が入っている人も多いでしょうから、インターネット回線のセキュリティ面は重要です。
ほかにも、レンタルWi-Fiには契約をしたその日から使える点や、無料Wi-Fiよりも回線速度が安定しているというメリットがあります。
デメリット
レンタルWi-Fiのデメリットは、モデムの受け取りや返却の手間がかかるという点があげられます。
特に空港で端末の受け渡しをする場合、搭乗口から受け取りや返却場所が遠いと、かなり面倒です。
また、出国日や帰国日など、実際にレンタルWi-Fiを利用しない日も、モデムが手元にあることからレンタル日数としてカウントされてしまう点も、デメリットだといえるでしょう。
そのほか、レンタルWi-Fiはクレジットカード払いしか取り扱いがないところが多く、クレジットカードを持っていない人は利用できないという点もデメリットのひとつです。
SIMカードとは
ここで、SIMカードのメリットとデメリットについて考えてみましょう。
メリット
SIMカードのメリットは、自分でどの通信事業者を利用するか選ぶことができるという点です。
回線の安定した大手キャリアを選ぶことができるのはもちろん、コスパ重視で格安SIMを選ぶことができます。
また、格安SIMなどコストを考えたキャリア選びができることで、スマホの2台持ちがしやすいという点もメリットのひとつです。
スマホの月額料金を抑えつつ2台持ちができれば、より仕事やプライベートでの活用の幅が広がりますね。
デメリット
SIMフリーは、最近さまざまなサービスに対応できるようになってきてはいるものの、おサイフケータイなど日本独自のサービスに対応していないものも多いです。
そのため、コスパはよいけれど使いたいサービスが使えない…と感じている人もいる様子。
また大手キャリアはサポートが充実している点がメリットのひとつですが、SIMフリーの場合、実店舗がないなどで手厚いサポートが期待できないケースもあるでしょう。
「レンタルWi-Fi」or「SIMカード」どっちがお得?
レンタルWi-FiとSIMカードには、それぞれメリット・デメリットがあります。しかし、「どっちがお得か」という面で見ると、「レンタルWi-Fi」のほうがお得です。
なぜレンタルWi-Fiのほうがお得なのか、詳しく見ていきましょう。
レンタルWi-Fiなら違約金の心配がない
レンタルWi-Fiは、あくまでも「レンタル」なので、解約時に違約金を請求される心配がありません。
あらかじめレンタルする期間を決定しておくだけなので、手軽に利用をスタートできます。そのうえ、仮に返却のタイミングが予定よりも早まったとしても、違約金を請求されることはないので安心です。
一般的なWiFiサービスのように「2年間使用し続けなければならない」という縛りがイヤな方は、レンタルWi-Fiがおすすめです。
レンタルWi-Fiの「データ無制限プラン」がお得
レンタルWi-Fiには「データ無制限プラン」があるので、とってもお得です。一般的なスマホやWiFiサービスの場合、月々10GBまでなどとして、通信量の上限が設けられています。月々設定されている通信量をオーバーしてしまうと、回線が遅くなりストレスの原因になってしまうでしょう。回線の遅延を改善するためには、1GB追加するごとに1000円かかるなど、追加料金が発生してしまいます。結果的に、WiFiの利用料だけで高額な請求額になってしまうことが少なくありません。
しかし、レンタルWi-Fiでデータ無制限プランを選べば、どれだけインターネットを利用しても追加料金なしでサクサク楽しめます。WiFiに接続して動画やSNSを楽しみたい場合、レンタルWi-Fiのほうが安心して利用できるといえるでしょう。
レンタルWi-Fiは必要な期間だけ借りられる
レンタルWi-Fiは必要な期間だけ借りられるのが特徴です。そのため、「1か月だけ」「数週間だけ」というスタイルでも利用できます。極端にいえば「1日だけ」という利用も可能です。
レンタルWi-Fiは利用期間に制限は設けていないので、いつでもレンタルできて、いつでも返却できます。つまり、自分のライフスタイルに合わせて、自由な使い方ができるのです。
キャリアなどのWiFiであれば、違約金を支払わずに済むように解約のタイミングを見極める必要がありますし、もしかしたらうっかり解約時期を誤って高額な違約金の支払いに追われることになるかもしれません。
お得かつ安心してWiFiを利用したいのであれば「レンタルWi-Fi」が圧倒的におすすめといえます。
断然「レンタルWi-Fi」がお得!
今回は、レンタルWi-FiとSIMカードについて紹介しました。どっちがお得なのか、という点については断然「レンタルWi-Fi」です。
利用するサービスや、WiFiの使い方などによるものの、レンタルWi-Fiのほうがお得ポイントが多いです。
もし、「レンタルWi-Fi」と「SIMカード」で悩んでいるのであれば、前者のほうを視野に入れて検討することをおすすめします。
インターネットを安く快適に楽しむためにも、ぜひ本ページの内容をWiFiサービス選びのヒントにしてみてください。
当サイトではモバイルWiFiの契約をお考えの方のために、おすすめのモバイルWiFiをランキング形で紹介しています!良かったらチェックしてみてください。