
「モバイルWiFiとテザリングはどちらがお得なんだろう」
そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はモバイルWiFiとテザリングのどちらがお得か判断できるよう、それぞれのメリット・デメリットを紹介します!
モバイルWiFiとデザリングどちらがお得?
Contents
そもそもモバイルWiFiとは?
モバイルWiFiとは、持ち運びのできる小型の通信端末のことです。使い方は、利用契約を結び接続設定をするだけ!簡単にパソコンやタブレット、ゲーム機などをインターネットに接続させることができます。
モバイルWiFiがあれば、回線工事をすることなくインターネットが使えます。また、端末を持ち運ぶことで家はもちろん外出先など、どこでもインターネットを利用することができます。
以下からは、モバイルWiFiのメリット・デメリットを2つずつご紹介します。
モバイルWiFiのメリット
モバイルWiFiのメリット①大容量通信ができる
モバイルWiFiのメリットは、大容量通信ができることです。
大容量通信だと、いつでも快適にネットが使えます!
具体的には大容量通信の最強のやつに通信容量無制限プランというものがあります。通信容量無制限プランであれば、どれだけネットを使ってもデータ容量の上限に達することがありません。なので、途中で通信速度が遅くなってしまうといったことがありません。
つまり無制限プランだとずっと通信容量が速いままってこと!いつでもネットをサクサク楽しめます!
モバイルWiFiのメリット②複数の端末を同時にインターネット接続できる
また、モバイルWiFiであれば、複数の端末を同時にインターネットに接続することが可能です。
たとえば、パソコンでYOUTUBEの音楽を流したまま、スマホでブラウジングしつつ、さらにPSPで対戦ゲームをするといったことが可能!
楽しみ方の幅が広いというのは、大きなメリットですね。
モバイルWiFiのデメリット
モバイルWiFiのデメリット①端末を持ち歩かないといけない
モバイルWiFiは、当たり前ですが端末を持ち歩かなければいけません。
とはいえ、最近の端末は薄くて軽いため、大した負担ではないでしょう。
モバイルWiFiのデメリット②端末の充電をしなければいけない
また、モバイルWiFiには、端末の充電が必要です。
パソコンやゲーム機などのデバイスとはまた別に、モバイルWiFi端末も充電しなければいけません。これは慣れるまで少し面倒かもしれませんね。
ただ、モバイルWiFiの充電はUSBケーブルを通じて行うことができます。そのため、パソコンからの充電はもちろん、ACアダプターを介してコンセントからも充電することが可能!端子によっては手持ちのスマホの充電器を使用することもできます。なので、実際に使っていると、あまり面倒さは感じないですね(^^)
そもそもテザリングとは?
テザリングとは、スマホの通信機能を利用して、パソコンやタブレット、PSPといったゲーム機などをインターネットに接続することです。
接続方法は3種類。WiFi接続、Bluetooth接続、USB接続があります。
スマホのモバイル通信が可能な場所であれば、どこでもテザリングを行うことができます。
以下からは、テザリングのメリット・デメリットを2つずつご紹介します。
テザリングのメリット
テザリングのメリット①スマホだけで利用できる
テザリングは、スマホ1つでパソコンやゲーム機、タブレットなどをインターネット接続させることができます。
そのため、他のルーターを持ち歩いたりする必要がありません。余計な荷物が増えないのは大きなメリットですね。
テザリングのメリット②スマホの契約だけで利用できる
スマホのテザリングは、スマホの契約にオプションをつけるだけで利用できます。
そのため、新しく契約を結んだり、面倒な手続きを行ったりする必要がありません。
また、モバイルWiFiのような契約期間の縛りがありません。そのため、気軽に始められます。
テザリングのデメリット
テザリングのデメリット①スマホのバッテリーが消耗してしまう
テザリングはスマホの通信機能を利用します。ただ、テザリングは消費電力量が膨大!スマホのバッテリーが早く消耗してしまいます。
そのためテザリングを使う際は、常にスマホの残電池量を気にしないといけません。そうしないと、後でスマホを使いたい、電話をしたいといったときに充電切れで使えないといったことになるからです。これは大きなデメリットですね。
テザリングのデメリット②スマホの通信制限にかかりやすい
テザリングは、利用時にスマホのデータ通信量を消費します。特に動画視聴やパソコンのソフトウェア更新などを行った際のデータ通信量は膨大です。
そのため、テザリング使用時にはスマホで契約しているデータ通信量を越えやすいです。その結果、通信制限にかかりやすいというデメリットがあります。通信制限にかかると通信速度が落ちます!通信制限にかかった状態ではインターネットに繋げることができても大きなストレスを感じることとなるでしょう。
快適にネットを楽しめるモバイルWiFiの方が断然お得!
まとめます!
モバイルWiFiのメリットは以下の2つです。
- 大容量通信ができる
- 複数の端末を同時にインターネット接続できる
モバイルWiFiのデメリットは以下の2つです。
- 端末を持ち歩かないといけない
- 端末の充電をしなければいけない
テザリングのメリットは以下の2つです。
- スマホだけで利用できる
- スマホの契約だけで利用できる
テザリングのデメリットは以下の2つです。
- スマホのバッテリーが消耗してしまう
- スマホの通信制限にかかりやすい
以上より、動画視聴やゲームなどをどこでも気兼ねなく楽しみたいといった場合には、モバイルWiFiが断然お得です。
「数あるモバイルWiFiの中でも一番おトクなものが欲しい」
そう思われた方は、ぜひこちらの『モバイルWiFiの総合ランキング』をチェックしてみてください!
データ容量はもちろん端末代金や月額料金などから、多角的に比較しています。
当サイト一押しの一品も紹介しています。ぜひモバイルWiFi選びの参考にしてください!
当サイトではモバイルWiFiの契約をお考えの方のために、おすすめのモバイルWiFiをランキング形で紹介しています!良かったらチェックしてみてください。