
モバイルWiFiを利用しているけれども、今月はほとんどインターネットに接続しなかった。
「使っていない分は、来月に繰り越せないのかな?」と思ったことがある人も多いでしょう。
ここでは、モバイルWiFiのデータ繰り越しについて解説します。
Contents
データ繰り越しってなに?
データ繰り越しとは、契約しているデータ容量を当月に消化できなかった場合、翌月に持ち越すことができるシステムです。
携帯電話だと、通話の時間を消化できなかった場合に翌月に持ち越せるサービスがありますね。
データ繰り越しシステムでは、当然ながら前月に消費できなかった容量から消費していくので、また翌月もデータ容量が余ってしまった場合は、その翌月に余った分からデータ容量を消費していきます。
ただし、モバイルWi-Fiではデータ繰り越しのサービスを採用している事業者が少ないです。
大手キャリアやWiMAXでは採用しておらず、格安SIMを採用している事業者では、一部データ繰り越しサービスを採用しているところがあるようです。
モバイルWiFiは基本的にデータ繰り越しはできない!
現在、一般的にモバイルWiFiのデータ繰り越しはできません。
というのも、すべての人が一気に大容量を使用したら、回線がパンクしてしまうからです。
そのため、繰り越しは基本的にできないようになっているのでしょう。
「モバイルWiFiのデータを繰り越したい!」という人は、無制限プランに加入して、翌月分を気にせず利用するのがベストだと思います。
「使い放題プランは月額料金が高い!」という場合は、必要分だけ随時チャージするしかないでしょう。
データ繰り越しを気にしたくないなら無制限のものを選ぼう
次に、データ通信容量が無制限のサービスを選ぶポイントについて解説していきます。
提供エリアの確認は必須!
モバイルWi-Fiのサービスによって、通信が届く範囲が異なります。
WiMAXや大手キャリアの回線を利用しているサービスは複数ありますが、その場合提供エリアは大きく変わりません。
しかし独自の格安SIMなどを導入しているサービスだと、提供エリアに違いが出てきます。
月額料金の安いサービスを選びたいと思いがちですが、せっかく契約しても通信ができなかったら意味がありませんよね。
自分のよく利用するエリアが対象エリアとなっているかどうかは必ず最初に確認しましょう。
支払い方法で選ぶ必要がある場合も
モバイルWi-Fiの多くは、クレジットカード払いしか取り扱っていない場合があります。
中にはデビットカードが対応しているサービスがあるかもしれませんが、多くはクレジットカード支払いです。
事情やポリシーからクレジットカードを持っていないという人もいるでしょうから、その場合は希望のサービスを契約できないことがあるかもしれません。
クレジットカードを持っていない人は、支払い方法を最初に確認してから希望条件で検討する必要がありそうです。
キャンペーンをチェックしたうえでお得なものを選ぶ
モバイルWi-Fiではさまざまなキャンペーンを展開している事業者が多く、月額料金が数ヶ月無料だったり、キャッシュバックを行っているなど、お得に利用を開始できるところがたくさんあります。
こうしたキャンペーンを比較して検討するのもひとつの方法です。
ただしキャンペーンを展開しているモバイルWi-Fiは、契約の縛りを設けているところも多いので、この点はきちんと確認したうえで契約しましょう。
ニーズに合った容量無制限のモバイルを選ぼう
面倒な契約内容を気にすることなくモバイルWi-Fiを利用するには、容量無制限のサービスを選ぶのがおすすめです。
容量無制限のサービスの中にも細かい違いがいくつかありますので、確認したうえで自分のニーズに合ったモバイルWi-Fiを選びましょう。